ぶっちゃけネット銀行ってどこが一番良いの?
コンビニで引き出す時は絶対無料がイイ!
ネット銀行は沢山あるけど、実際どこが一番良いのか分かりにくいので
分かりやすく説明します!
本記事の内容
・住信SBIネット銀行を使うことのメリット
・数あるネットバンクの中でSBI銀行をオススメする理由
・住信SBIネット銀行を8年以上使い続けてきたマスオがおすすめする理由
本記事の権威性
当ブログ管理人:マスオ
・ダンススタジオ2件、レンタルサロン1件、レンタルジム1件を
群馬県、長野県内にて遠隔運営中。
・1件あたり平均8万〜10万の利益を毎月収益化中
・ポータルサイト予約:自社予約の比率は約2:8
・自主集客+アナログ集客特化の有料コンテンツ販売で20万円達成。
・レンタルスペース特化型LINE予約システム【きずな】の導入サポート
&集客アドバイザー主任。
1.手数料の無料回数が多い!
SBI銀行の手数料は以下のようになります。(※2021年12月現在)
SBI銀行のスマート認証NEOアプリを導入した場合になります。(無料)
大手コンビニ(セブン,ローソン,ファミマ) | 都市銀行 | |
---|---|---|
入金 | 無料 | ゆうちょのみ無料 |
引き出し | 月5回まで無料 | ゆうちょのみ月5回まで無料 |
振り込み | 月5回まで無料 | ゆうちょのみ月5回まで無料 |
いきなり月5回の手数料無料はスゴイ!!
正直これが答えと言わんばかりの充実内容だと思いませんか?
都市銀行での入出金が出来ないんですが、今やコンビニで引き出すのが当たり前の時代なので、
非常に今の時代に合った手数料体系となっています。
月の引き出し回数5回無料は個人利用であれば十分な回数。
月の振り込み回数5回無料も個人利用であればそこまで必要ではないかなと。
2.住信SBIネット銀行アプリが使いやすい!
住信SBIネット銀行のアプリはシンプルで分かりやすい仕様になっています。
個人的にイチオシだな〜と思う機能をいくつかご紹介します。
通常のネットバンキングだとユーザーID、取引パスワードと最低でも2箇所の
入力を求められる場合が多いので、この仕様はシンプルで嬉しいところ。
IDとか大文字小文字のパスワード入力も無いのがイイネ!
個人的にこれがめちゃめちゃイケてる機能の一つ。
月末の仕入れ先、外注先などに振り込みが多い自営業、フリーランスの方々には
この機能が相当ラクになるんじゃないでしょうか。
パスワード省略機能はホント助かる!
パスワード入力する手間が相当省かれるので、メチャメチャ効率良いです。
3.仮想通貨用メイン銀行口座として超優秀!
SBI銀行は下記すべての仮想通貨取引所と提携しています。
その為、取引所への振り込み手数料が全てゼロ!
・ビットフライヤー
・コインチェック
・ビットバンク
・GMOコイン
・ビットポイント
・リキッド
知ってる取引所が一番多いのも住信SBIネット銀行の魅力!
またグループ会社であるSBI証券の入金口座であるSBIハイブリッド預金との切り替えも
非常にカンタンに出来るので、通常口座はSBIネット銀行、株取引、積み立てNISA等は
SBIハイブリッド預金と切り替えられるのが非常にスムーズです。
積み立てNISAにも使えるからネットバンクはSBIだけで良さそう!
4.手数料優遇プログラムが超充実!
住信SBIネット銀行独自の手数料優遇プログラム(スマートプログラム)は
下記のようになっています。
ランク | 入出金無料回数 | 振り込み無料回数 |
---|---|---|
ランク4 | 月20回 | 月20回 |
ランク3 | 月10回 | 月10回 |
ランク2 | 月5回 | 月5回 |
ランク1 | 月2回 | 月1回 |
ちなみに口座開設して4ヶ月間はランク2となっており、
スマート認証NEOを無料登録すればランク2をずっと継続することが出来ます。
つまり
SBI銀行を開設すれば必然的に
月5回の無料入出金と無料振り込み回数を得られるということ。
無料でこのサービスはネット銀行界隈では最強です。
選ばない理由がない!
今使ってる都市銀行の手数料と大違い!!!
預金額100万円でも月3回無料だったのがアホらしい・・・
5.カンタンでかつ、超割安でランク4になる方法!
ランク4の月20回無料ってすごいよね。
500万円くらい預金しないとダメなのかな?
月末の振り込み回数が多いから月20回の無料は魅力だけど。。。
誰でも最大ランクの月20回無料のサービスは受けてみたいですよね〜。
実はかなりカンタンにランク4のサービスを受けられる方法があるんです!
それは・・・
年会費:3,300円のミライノカードゴールドを契約するだけで
ランク4のサービスを受けられることが出来るんです。
年会費:3,300円(税込)の有料クレジットカードを契約すると必然的にランクが+2アップするので
いきなりランク4のサービスを受けられることが出来ます。
年会費3,300円かかりますが、月に計算すると1ヶ月で275円。
1日にすると約9円の経費で月20回まで手数料無料の恩恵はかなりコスパが高いです。
年間3,300円で年間240回の手数料無料
と考えれば安すぎる・・・!
個人事業主、フリーランスとして月の振り込みが比較的多い場合はコレ一択じゃないかなと。
まとめると
・SBI銀行口座を開きスマート認証NEOを登録(ランク2確定)
・ミライノカードゴールドを契約(ランク4確定)
通常の個人利用としてのネット銀行であれば月5回の入出金、振り込み回数は十分じゃないかなと思います。
個人事業主、フリーランスとして仕事、事業としてのメインバンクとしてであれば月20回くらいの
サービスがあるとかなりストレスフリーに使いやすいです。
一般の都市銀行、地方銀行のネットバンキング手数料を見てみると・・・
メガバンク | 地方銀行 | |
---|---|---|
入出金無料回数(コンビニ) | 月1回〜3回 or 有料 | 有料 |
振り込み無料回数(他行宛て) | 月1回〜3回 or 有料 | 有料 |
今まで都市銀行にしてた自分が愚か過ぎるwww
もはやネット銀行の相手にもならない状況であることが一目瞭然w。
PayPay銀行だったら入出金、振り込みも全部無料だよね。。。
というのも、今まで銀行というのは支店・ATM・銀行員をいかに多く設置して
インフラ化した銀行が強い時代だったんですよね。
携帯の基地局アンテナであればガンガン建設して受電エリアをドンドン増やして
行けばドンドンシェアを拡大して行けるのですが、銀行であると逆効果。
今の時代環境は完全に変わってしまっています。
・ATMは既に全国各地にある24時間営業のコンビニが主流
・人件費が全くかからない完全ネットバンキングシステム
・ネットバンクは支店、人件費といった固定費が全くかからない
どう考えてもネットバンクには都市銀行、地方銀行は勝てない状況なんです。
だから手数料に差が出てしまうのは明白。
にも関わらずネットバンクの知識が無いサラリーマン、都市銀行と長い付き合いをしてきている企業といった
根深い忖度関係の問題もあり、給料口座がずっと都市銀行、地方銀行のまま変わらない人が非常に多く、
「住信・・・? じゅうしんSBI銀行って読むんですか?」
と言われるぐらいネットバンクは自分の地元ど田舎ではいまだに認知が低いです。
この記事を読まれたらサクっと住信SBIネット銀行に変えておきましょう!
現在住信SBIネット銀行はキャンペーンを行なっており、上記指定の口座いずれかで
・開設するだけで500円
・10,000円入金するだけで1,000円
合計1,500円がもれなくもらえる得しかないキャンペーンを開催しています。
・JALマイルを貯めたい方はJAL NEO BANK
・Tポイントを貯めたい方はT NEO BANK
・ヤマダポイントを貯めたい方はヤマダ NEO BANK
ここまで当記事を読んで頂いた方にはSBI銀行のメリットが理解されているかと思います。
もしまだ開設されておりませんでしたら、この機会に是非開設しておくことをオススメします。
1,500円キャンペーン以外にも
・振り込み&受け取りするだけで4,200円もらえる。
・10万円預けるだけで1,328円もらえる。
・50万円預けるだけで2,988円もらえる。
といったキャンペーンも行なっており、合計10,000円がもらえるようです。
都市銀行、地方銀行に1億円あずけていても1年で10万円、1ヶ月8,333円しかもらえない
この時代を考えても凄くないですか?2022年1月30日までの期間限定なので下記からサクッと
開設しておきましょう。
SBI銀行と仮想通貨は非常に相性がバツグンなので、こちらのクレジットカードもおすすめです。